早起きした朝は
- 2014/11/03
- 22:52
珍しく休みの日に早起きしたもので、横浜中華街にやって来ました。

どうです?いつも大勢の人で賑わっている中華街が、こんなにも人が居ないんです。
まぁ、何店かもう店開きの準備を始めていましたが静かなもんですね。

歩きながら豚まんの一つぐらい食べようかと思ったのですが、無理ですね。
仕方がないので、目的地へ一直線に向かいました。
「馬さんの店 龍仙」です。
朝の7時過ぎです。やっぱりね、お粥ですよ。

どんぶりですよ。朝からこのボリューム。

シメの杏仁豆腐!
しかしまぁ、お粥でこんなに満腹になるとは思わなかったです。
こりゃ、多少カロリーを消費しなくてはなりません。
ちょっと大さん橋まで散歩しましょう。

夜はカップルだらけで邪魔臭いですが、朝は爽やかです^^;
この大さん橋をジョギングコースにしている人が多く、外人さんもチラホラ見かけました。
地元の人なのか、ホテルに滞在している人なのかよく分かりませんがね。

夜にこちらの方向を眺めると、観覧車の時計がよく見えて綺麗なんです。
ライトアップされないと、すっかりビルに溶け込んでしまいますね(^^)

どうです?いつも大勢の人で賑わっている中華街が、こんなにも人が居ないんです。
まぁ、何店かもう店開きの準備を始めていましたが静かなもんですね。

歩きながら豚まんの一つぐらい食べようかと思ったのですが、無理ですね。
仕方がないので、目的地へ一直線に向かいました。
「馬さんの店 龍仙」です。
朝の7時過ぎです。やっぱりね、お粥ですよ。

どんぶりですよ。朝からこのボリューム。

シメの杏仁豆腐!
しかしまぁ、お粥でこんなに満腹になるとは思わなかったです。
こりゃ、多少カロリーを消費しなくてはなりません。
ちょっと大さん橋まで散歩しましょう。

夜はカップルだらけで邪魔臭いですが、朝は爽やかです^^;
この大さん橋をジョギングコースにしている人が多く、外人さんもチラホラ見かけました。
地元の人なのか、ホテルに滞在している人なのかよく分かりませんがね。

夜にこちらの方向を眺めると、観覧車の時計がよく見えて綺麗なんです。
ライトアップされないと、すっかりビルに溶け込んでしまいますね(^^)
スポンサーサイト