名水を求めて
- 2015/01/12
- 17:32
朝6時起床。
一般道でノロノロと「道の駅富士吉田」へ向かう。
お正月に水の偉大さを実感した私は、名水で入れたコーヒーって
さぞかし美味しいんだろうなぁっと思ったのであります。
ちょっとググってみると名水を汲んで生活水として利用している人って
多いそうです。
富士山周辺だと「なるさわ」と「富士吉田」が有名みたいです。
と、言う訳で。私も試してみたい。
前日、ディスカウントストアの閉店間際に24リットルのポリタンクを購入し、
準備万端。
ロクに3連休を過ごせなかったので、のんびりドライブがてら「道の駅富士吉田」へ
向かいました。
ちょっと路面凍結を恐れていましたが、大丈夫そうでした。
冬用タイヤじゃないからね(・・;)
到着すると、もう先客がいました。
まぁ、列をなしている程ではなかったのですが、
時間が経つと並ぶでしょうね、きっと。

取水場は一部凍結していて、気をつけないと滑りますね。
ちょっと寒いのを我慢して一口飲んでみましたが、
うまい!
早速、ポリタンクをセットして、しばし待ちます。
反対側を見るとスゴイです。
ハイエースにペットボトルを山積みにしていて、
矢継ぎ早に汲んでいます。
さすがにちょっと節操無いですね。
な~んて思ってると、もう満タンになりました。
はい、目的は遂げました。帰ります。
滞在時間5分くらい?
朝食にうどんでもと思ったのですが、まだお店が開いてなかったんですよね。
そんなわけで、山中湖に沿って一般道をノロノロ走ることに。
しばらく走っていると「道の駅どうし」が見えてきました。
ググってたときに、ここも名水所として名前が上がってきていました。
そんなわけで、ちょっと寄り道します。

ここは取水場というよりは、チョロチョロと湧き出ていて、一口飲むのに調度良い所ですね。
もう空腹だったので、ここで食事することにしました。

朝からカレーです。
このカレー、うまいっすよ。
たぶん都内だったら1000円ぐらい取られる。
具のじゃがいもと人参が旨い!
それに負けず劣らずポークがゴロッと入ってて、これもうまい。
これがちょいとスパイシーなんですね。
綺麗に盛りつけられていますが、
見た目以上に、ボリュームもあります。
すごい得した気分になりました。
この後、2時間ちょい「Coldplay」を聞きながら帰るのでした。
一般道でノロノロと「道の駅富士吉田」へ向かう。
お正月に水の偉大さを実感した私は、名水で入れたコーヒーって
さぞかし美味しいんだろうなぁっと思ったのであります。
ちょっとググってみると名水を汲んで生活水として利用している人って
多いそうです。
富士山周辺だと「なるさわ」と「富士吉田」が有名みたいです。
と、言う訳で。私も試してみたい。
前日、ディスカウントストアの閉店間際に24リットルのポリタンクを購入し、
準備万端。
ロクに3連休を過ごせなかったので、のんびりドライブがてら「道の駅富士吉田」へ
向かいました。
ちょっと路面凍結を恐れていましたが、大丈夫そうでした。
冬用タイヤじゃないからね(・・;)
到着すると、もう先客がいました。
まぁ、列をなしている程ではなかったのですが、
時間が経つと並ぶでしょうね、きっと。

取水場は一部凍結していて、気をつけないと滑りますね。
ちょっと寒いのを我慢して一口飲んでみましたが、
うまい!
早速、ポリタンクをセットして、しばし待ちます。
反対側を見るとスゴイです。
ハイエースにペットボトルを山積みにしていて、
矢継ぎ早に汲んでいます。
さすがにちょっと節操無いですね。
な~んて思ってると、もう満タンになりました。
はい、目的は遂げました。帰ります。
滞在時間5分くらい?
朝食にうどんでもと思ったのですが、まだお店が開いてなかったんですよね。
そんなわけで、山中湖に沿って一般道をノロノロ走ることに。
しばらく走っていると「道の駅どうし」が見えてきました。
ググってたときに、ここも名水所として名前が上がってきていました。
そんなわけで、ちょっと寄り道します。

ここは取水場というよりは、チョロチョロと湧き出ていて、一口飲むのに調度良い所ですね。
もう空腹だったので、ここで食事することにしました。

朝からカレーです。
このカレー、うまいっすよ。
たぶん都内だったら1000円ぐらい取られる。
具のじゃがいもと人参が旨い!
それに負けず劣らずポークがゴロッと入ってて、これもうまい。
これがちょいとスパイシーなんですね。
綺麗に盛りつけられていますが、
見た目以上に、ボリュームもあります。
すごい得した気分になりました。
この後、2時間ちょい「Coldplay」を聞きながら帰るのでした。
スポンサーサイト